OCNドットフォントップメリットいろいろ料金について利用方法必要な機器
ご利用上の注意

必要な機器

OCNドットフォンをご利用いただくには、これらの機器が必要です。

050IP電話対応機器電話機
レンタル
※詳細は下記「050IP電話対応機器の準備について」をご覧ください
今お使いの電話機をそのままご利用いただけます。
一部ご利用いただけない機器があります。
+
パソコン
設定用にパソコンが必要です。
※電話をかける時にパソコンは必要ありません

050IP電話対応機器

はじめにお読みください

重要[1] 050IP電話対応機器の準備について
OCNドットフォンをご利用になるには、必ず「050IP電話対応機器」が必要になります。
OCN 光 with フレッツ(ドットフォン付)、OCN 光「Bフレッツ」 /「フレッツ・光プレミアム」 (ドットフォン付)、OCN ADSL「フレッツ」(ドットフォン付)をご契約のお客さまは、NTT東日本・NTT西日本からのレンタル、またはお買い上げになります。
OCN ADSLセット(ドットフォン付)をご契約のお客さまは、アッカ社からのレンタルになります。
下記<050IP電話対応機器の入手方法>をご確認のうえ、ご用意ください。
重要[2] ひかり電話をご利用のお客さまへ
ひかり電話をご利用のお客さまも「050IP電話対応機器」を設置することで、OCNドットフォンとひかり電話を同時にご利用いただけます。(『ダブルIP電話』のメリットはこちらから)
OCNドットフォンとひかり電話を同時にご利用いただく場合、「050IP電話対応機器」は【Web Caster V110】がおすすめです。
詳しくは>下記<050IP電話対応機器一覧>をご参照ください。

050IP電話対応機器の入手方法

OCN 光 with フレッツ(ドットフォン付)のお客さま

OCN 光 「Bフレッツ」/「フレッツ・光プレミアム」(ドットフォン付)のお客さま

OCN ADSL「フレッツ」(ドットフォン付)のお客さま


OCN(ドットフォン付)
申込方法
申込内容等
050IP電話対応機器の
入手方法
電話でお申し込みの
お客さま
【カスタマーズフロント】
(0120-506506)
すべてのお客さま共通
お客さま側でのお申し込み等は不要です。
OCNにて取次ぎし、NTT東日本・NTT西日本からお客さまへ『050IP電話対応機器』の手配、交換に関してご連絡するようにいたします。
Webでお申し込みの
お客さま
新規にOCNをお申し込みの場合または、OCNの回線プランの変更とドットフォンの追加を同時に行う場合

【例】
OCN ADSL「フレッツ」から

OCN 光「Bフレッツ」(ドットフォン付き)に変更
OCN 光 with フレッツ(ドットフォン付)へ申し込む場合
その他のプランの場合
OCNからNTT東日本・NTT西日本への回線(Bフレッツ等)申し込み取次ぎを希望する場合
OCNからNTT東日本・NTT西日本への回線(Bフレッツ等)申し込み取次ぎを希望しない場合

(すでに回線が開通している場合、およびNTT東日本・NTT西日本への回線申し込みがお済みの場合)
カスタマーズフロント(0120-506506)へご連絡いただき、『050IP電話対応機器』をお申し込みください。
OCNにて取次ぎし、NTT東日本・NTT西日本からお客さまへ『050IP電話対応機器』の手配、交換に関してご連絡するようにいたします。

(NTT東日本・NTT西日本への回線申し込み取次を希望しない場合でも、『050IP電話対応機器』の手配が必要になります。)

OCNの回線プランの変更は行わずに、ドットフォンのみを追加する場合
【例】 「OCN 光 with フレッツ」から

「OCN 光 with フレッツ(ドットフォン付)」 に変更
カスタマーズフロント(0120-506506)へご連絡いただき、『050IP電話対応機器』の手配が必要になります。

 すでにOCNのドットフォン付プランをご契約で、
 お手元に『050IP電話対応機器』がないお客さま
カスタマーズフロント(0120-506506)へご連絡いただき、『050IP電話対応機器』をお申し込みください。OCNにて取次ぎし、NTT東日本・NTT西日本からお客さまへ『050IP電話対応機器』の手配、交換に関してご連絡するようにいたします。

OCN ADSL セット(ドットフォン付)のお客さま

  ご契約のOCNプランに応じて、アッカ社よりお届けする「050IP電話対応機器」をご利用ください。
(お客さま側でのお申し込み等は不要です。)
上に戻る
050IP電話対応機器一覧
050IP電話対応機器が必要です。ご利用いただけるのは弊社が推奨する端末のみとなります。
プランによってご利用いただける050IP電話対応機器が異なりますので、下記よりご確認ください。

OCN 光「Bフレッツ」をご利用のお客さま
OCN 光 with フレッツをご利用のお客さま(西日本「光プレミアム」を除く)

OCN 光「フレッツ・光プレミアム」をご利用のお客さま
OCN 光 with フレッツ 西日本「光プレミアム」をご利用のお客さま

OCN ADSL「フレッツ」をご利用のお客さま

OCN ADSL セットをご利用のお客さま

OCNドットフォンとひかり電話を同時にご利用のお客さま『ダブルIP電話』

OCN 光「Bフレッツ」をご利用のお客さま
OCN 光 with フレッツをご利用のお客さま(西日本「光プレミアム」を除く)
IP電話ルータ※(IP電話対応ブロードバンドルータ)
※IP電話対応セキュリティルータ含む。
機種 Web Caster V110 Web Caster X400V Web Caster V100
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
NTT東日本
NTT西日本
NTT東日本
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
02.00.0000 03.01.0000 02.02.0001
ドットフォン
パーソナル
02.00.0000 *2 03.01.0000 *3 02.02.0001
VoIPアダプタ(IP電話対応電話機アダプタ)
機種 VoIPアダプタ
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
3.10
ドットフォン
パーソナル
- *1
VDSLモデム内蔵ルータ
機種 VH-100VR-N
メーカ名
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
01.00.08
ドットフォン
パーソナル

01.00.08
*1 VoIPアダプタはルータに接続して利用します。
ルータとVoIPアダプタ、ドットフォン パーソナルをご利用のパソコンの接続構成と、対応確認済みルータを予め、ご確認ください。
VoIPアダプタ利用時の接続構成、対応確認済みルータはこちら
*2 アダプタモードではご利用いただけません。ルータモードでご利用ください。
*3 フレッツ・セーフティをご利用の場合、ドットフォン パーソナルがご利用いただけない可能性があります。

OCN 光「フレッツ・光プレミアム」をご利用のお客さま
OCN 光 with フレッツ 西日本「光プレミアム」をご利用のお客さま
IP電話対応ブロードバンドルータ
機種 Web Caster V110 Web Caster V100 Web Caster X400V
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
NTT西日本 NTT東日本
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
02.00.0000 10.0.0 03.01.0000
ドットフォン
パーソナル
02.00.0000 *2 10.0.0 03.01.0000 *3
VoIPアダプタ(IP電話対応電話機アダプタ)
機種 VoIPアダプタ
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
3.10
ドットフォン
パーソナル
- *1

OCN ADSL「フレッツ」をご利用のお客さま
ADSLモデム内蔵IP電話ルータ(IP電話対応ADSLモデム内蔵ルータ)
機種 Web Caster 3100NV ADSLモデム-NV III ADSLモデム-NV II
メーカ名 NTT東日本 NTT東日本 NTT東日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
1.46 2.49 1.12
ドットフォン
パーソナル
1.46 2.49 1.12
機種 ADSLモデム-NV Web Caster 3000MV ADSLモデム-MNV
メーカ名 NTT東日本 NTT東日本
NTT西日本
NTT東日本
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
1.43 1.23 2.13
ドットフォン
パーソナル
1.43 1.23 2.13
機種 ADSLモデム-MV Web Caster 3100SV ADSLモデム-SV III
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
NTT西日本 NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
2.33 2.05 3.05
ドットフォン
パーソナル
2.33 2.05 3.05
機種 ADSLモデム-SV II ADSLモデム-SV  
メーカ名 NTT西日本 NTT西日本  
推奨ファーム OCN
ドットフォン
1.23 2.33  
ドットフォン
パーソナル
1.23 2.33  


IP電話ルータ※(IP電話対応ブロードバンドルータ)
※IP電話対応セキュリティルータ含む。
機種 Web Caster V110 Web Caster X400V Web Caster V100
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
NTT東日本
NTT西日本
NTT東日本
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
02.00.0000 03.01.0000 02.02.0001
ドットフォン
パーソナル
アダプタモードではご利用いただけません。ルータモードでご利用ください。 03.01.0000 *3 02.02.0001
VoIPアダプタ(IP電話対応電話機アダプタ)
機種 VoIPアダプタ
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
3.10
ドットフォン
パーソナル
- *1
IP電話機能付きTA
機種 IV-110SN DN-C200NC
メーカ名 NECマグナス
コミュニケーションズ
Panasonic
コミュニケーションズ
推奨ファーム OCN
ドットフォン
1.00-A36
1.00-B26
V2.07
V1.06
ドットフォン
パーソナル
1.00-A36
1.00-B26
V2.07
V1.06
*1 VoIPアダプタはルータに接続して利用します。
ルータとVoIPアダプタ、ドットフォン パーソナルをご利用のパソコンの接続構成と、対応確認済みルータを予め、ご確認ください。
VoIPアダプタ利用時の接続構成、対応確認済みルータはこちら
*2 アダプタモードではご利用いただけません。ルータモードでご利用ください。
*3 フレッツ・セーフティをご利用の場合、ドットフォン パーソナルがご利用いただけない可能性があります。

OCN ADSL セットをご利用のお客さま
IP電話機能付きADSLモデム
機種 FA11-W5 FA11-W4 FA11-W3
メーカ名 富士通アクセス 富士通アクセス 富士通アクセス
推奨ファーム OCN
ドットフォン
R6.72.B18 R6.52.B19(オートマ版)
R6.50.B25
R6.00.B27
ドットフォン
パーソナル
R6.72.B18 R6.52.B19(オートマ版)
R6.50.B25
R6.00.B24以降で
ご利用ください
機種 FLASHWAVE 2040 V1    
メーカ名 富士通アクセス    
推奨ファーム OCN
ドットフォン
R4.14.B44
R4.15.B23
   
ドットフォン
パーソナル
R4.15.B23以降で
ご利用ください
   

OCNドットフォンとひかり電話を同時にご利用のお客さま『ダブルIP電話』
機種 Web Caster V110 Web Caster X400V Web Caster V100
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
NTT東日本
NTT西日本
NTT東日本
NTT西日本
推奨ファーム OCN
ドットフォン
02.00.0000 03.01.0000 02.02.0001
ドットフォン
パーソナル
アダプタモードではご利用いただけません。ルータモードでご利用ください。 03.01.0000 *3 02.02.0001
機種 VoIPアダプタ    
メーカ名 NTT東日本
NTT西日本
   
推奨ファーム OCN
ドットフォン
3.10    
ドットフォン
パーソナル
- *1    
*1 VoIPアダプタはルータに接続して利用します。
ルータとVoIPアダプタ、ドットフォン パーソナルをご利用のパソコンの接続構成と、対応確認済みルータを予め、ご確認ください。
VoIPアダプタ利用時の接続構成、対応確認済みルータはこちら
*2 アダプタモードではご利用いただけません。ルータモードでご利用ください。

OCNドットフォンとひかり電話の同時利用にあたって、設定方法等ご不明な点はOCNテクニカルサポート(0120-047-860)へご相談ください。

050IP電話対応機器の設定と接続方法について
設定方法につきましては、「050IP電話対応機器一覧」でそれぞれのプランに必要な機器をご確認いただき、それぞれの設定方法をご確認ください。
上に戻る

電話機
050IP電話「OCNドットフォン」は、ご自宅で利用されている一般的な電話機であればそのままご利用いただけます(コードレスホンもご利用いただけます)。
さらに「OCNドットフォン」なら、かけてきた相手の発信番号を表示する機能も無料でついてくるから安心!
  ご注意ください


ビジネスホン、ホームテレホン、ドアホン付電話機、ISDN用電話機等ではご利用いただけません。(ビジネスホンの一部IP電話対応付の機種を除く)

パソコン
電話をかける時にパソコンは必要ありませんが050IP電話対応機器などの設定(メンテナンス含む)に際してはパソコンが必要になりますので、あらかじめご用意ください。


上に戻る
 
前のページへ戻る