 |
 |

・ |
ウイルスの検知は、メール本文と添付ファイルに対して行います。 |
 |
・ |
メールソフトのSMTPサーバ(送信サーバ)に送信ウイルスチェック用の設定をしていただきます。 |
 |
・ |
設定後は電子メールを送信すると、自動的にウイルスチェックを行います。 |
 |
・ |
送信メールのウイルスの検知が自動的に行われます。ウイルスを検知した場合には、メールの送信がブロックされ、メールソフトにエラーメッセージが表示されます。 |
 |
|
 |
 |

ウイルス検知(送信ブロック)時のメーラーのエラーメッセージについて
|
 |
 |

ウイルスを検知した場合には、メールの送信がブロックされ、メールソフトに以下のようなエラーメッセージが表示されます。 |
 |
|
-----------------------------------------------------------------------
550 VIRUS ALERT! Please check here:[OCN HELP PAGE] http://www.ocn.ne.jp/va/
-----------------------------------------------------------------------
|
|
|

送信がブロックされた場合は、ウイルスに感染しているおそれがあります。別途ご提供するOn-Line
Scan(オンラインスキャン)サービスによって、ウイルスを駆除したうえで、再度、送信を行ってください。
それでもなお、送信がブロックされる場合は、エラーメッセージに表示されるURL*1をご参照ください。 |
 |
*1 |
 |
http://www.ocn.ne.jp/va/ |
|
|
|
 |
|
 |
 |