「回線問屋」はNTT東西、NTTコミュニケーションズの正規代理店:(株)夢ディアが運営しています。ADSLやOCNなど「NTTサービスを無料で簡単にお申し込み」&「契約金等一切不要の代理店」募集中です。NTTのADSL-ISDN-Bフレッツ-OCNはこちらから
ホームページへ戻る
個人のお客様
ISDNのお客様へ
OCNサービス
NTT東西
ソフトダウンロード
無料ファックス
 デル10_120x60
無料相談窓口
E-mail
NTT各種サービスとご紹介

◆ナンバーディスプレイのお申し込みは

ナンバー・ディスプレイ

もしかして、まだですか。
みんな使ってる
電話の「番号表示」。

 




ナンバー・ディスプレイとは


ナンバー・ディスプレイは、かけてきた相手の電話番号が、電話に出る前に電話機などのディスプレイに表示されるサービスです。また、留守中などで電話に出られなかった場合でも着信履歴が残ります。(詳細は利用方法をご覧ください。)


サービス内容
電話に出る前に、かけてきた相手の電話番号がナンバー・ディスプレイ対応の電話機や通信機器のディスプレイに表示されます。

かけてきた相手が電話番号を通知するか否かによって次のような内容が表示されます。



発信者名が表示されるのは、ネーム・ディスプレイをご契約の場合で、発信者がNTT東日本およびNTT西日本の契約者回線から発信し、かつ発信者が発信電話番号と発信者名を通知する着信です。
ネーム・ディスプレイで表示可能な発信者名は10文字以内です。

利用方法・利用シーン
かかってきた電話の番号が見えるから安心
 
留守中の電話も着信履歴が残せるから便利

オプション
ナンバー・ディスプレイにオプションサービスをプラスすれば
さらに安心!便利!
ネーム・ディスプレイ
<サービス・商品知識>
電話をかけてきた相手の発信者名(会社名や名前)が電話機などの通信機器のディスプレイに表示されます。
(詳細は「こちら」をご覧ください。)

キャッチホン・ディスプレイ
<サービス利用方法・商品知識>
通常の着信だけでなく、お話中に割り込んで来た相手の電話番号が電話器等のディスプレイに表示されるサービスです。割り込み通話への切り替えが電話番号を確認してからできます。
お話中でも誰から電話がかかってきたのかがわかるので安心です。
キャッチホンの相手がわかるので、大切な電話を逃しません。
キャッチホンの相手にかけ直すことができるので、大切な電話を中断する必要がありません。

ナンバー・リクエスト
<サービス・商品知識>
電話番号を通知しないでかけてきた相手に「こちらは『○○○ △△△ □□□□』※です。おそれいりますが、電話番号の前に186をつけてダイヤルするなど、あなたの電話番号を通知しておかけ直しください。」と音声で伝える機能です。この場合は、着信音はなりません。
ナンバー・リクエスト契約者の電話番号

各シンボルマーク
「ナンバー・ディスプレイ」サービスのご利用には、ナンバー・ディスプレイに対応した電話機やアダプターなどの通信機器の設置およびその設定が必要となります。
ナンバー・ディスプレイに対応した通信機器には下記マークまたは「ナンバー・ディスプレイ対応」と表示されています。

ナンバー・ディスプレイ対応
(キャッチホン・ディスプレイ、ネーム・ディスプレイは非対応)
ナンバー・ディスプレイ、ネーム・ディスプレイ対応
(キャッチホン・ディスプレイに対応可否については各々の通信機器の仕様により異なります。)
ナンバー・ディスプレイ、キャッチホン・ディスプレイ対応
(ネーム・ディスプレイは非対応)
*本サービスについて、詳しくは弊社にお問い合わせください。
*本ページに記載されている料金には、消費税相当額は含まれておりません。


 

HOME | CONTACT |
All Rights Reserved. Copyright (c)2002 Yumedia.inc